suzrinブログ
HTML,CSS,Javascript,Nikon D5000での撮影記録あとPCパーツ大人のゲームなどなど
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
じゃんけんで負けたのでRewriteをやった感想
Rewrite感想文
まず、相対的にも絶対的にも長いです。
普通にプレイ時間が長いし、tera終わったときももっとゲームの世界に浸っていたい・・・というよりやっと終わった!という方が強かったので。
次に、タイトル画面のちはやの首が・・・・じゃなくて、最初にプレイしていて思ったことは「豪華なひぐらし」「エヴォリミットとネタ被ってない?」「しずるprpr」
千波に朱音=静流>ルチア>小鳥=ちはや
システムは可もなく不可もなく。
ただムービーをWMP呼び出して再生するのは意味があるのか?意味不明。
あとBGMがPCMなので音質が良かった。
初回プレイ時はシナリオロックで小鳥ルートしか入れないのにバッドエンドにいけるのは誰得。
こたろーの性格がルートによって変わりすぎな気が。
個別ルートはいると絶対誰かがストーリーに登場しなくなるのってどうなの?
せめて死んだとか有ればいいのに。まぁメインヒロイン何回も殺すとそれはそれで叩かれそうだけど小鳥とか絶対死んでそう。
以下ネタバレ
共通ルート
マッピーの存在意義が不明。
ながい。
しずるpr(ry
小鳥ルート
不幸属性幼なじみ。
終わってみれば実は比較的ハッピーエンドという。
公式のレビューみるとちびもすでかつあげシーンが不評だったようで、概ね同意。
他のルートではインデックスさん並の空気キャラ。
静流ルート
どのルートでも満遍なく活躍してくれる高スペック金髪。
眼帯はオッドアイでトラウマだから?
終わり方が人間辞めました\(^o^)/
金髪ツインテは正義。だがサンマだけは勘弁な!
ちはやルート
怪力あほの娘。
咲夜△
結局咲夜とこたろーの関係性は謎。
ちはや自体戦闘経験豊富な描写が全くないうえに咲夜はちはやの命令がないと動かないのにガイア最強とか言われるほどに実績残しているのが不自然に感じた。
終わりくらいからちょっと面白くなってきた。
朱音ルート
腹黒くーでれひきこもり会長
このルートだけガイアとガーディアンの決着が付いたあとの描写がやたらと長い。
念じろ!さすればえられん。おれには見える!
ところで最後の方石の町に避難してるけど表の世界はどうなっちゃったの?
ルチアルート
潔癖性ツンデレポニー
なんとかモールでデートしてたときが一番盛り上がった。
あとの汚染、バトル、核弾頭の流れが意味不明。
ここでもしずるが高スペックで大活躍。
moonルート
長い前振り後、ここからが本編。
加島がこの空間に魔物を送る動機も方法も不明。
ガーディアンを軽く二三回壊滅させられそうな量が来てるけど複数の事象から一杯送られてきてるの?
篝がメイン。地球の「目」の役割をしているのに月?双子のかたわれだから?月は地球から分離した説か。
ここでも静流と咲夜△
terra
最終章、月の篝が作った設計図に基づいたやり直し。
だから大量の選択肢は演出で意味がないっぽい。
あと長い。
ルチアとちはやの出番がほぼ無し。可哀想。
人間辞めました\(^o^)/
総評
リトバスは途中で止まってるけどこれは一応最後までできた。
個人的にこういうもやっとした終わり方は非常に嫌い。
バトルものならプロペラさんちみたいにすかっとした後味が良かった。最終決戦的な盛り上がりイベントもMoonでやっちゃってterraでないし。
今までのKey作品はちょびっとやったリトバスだけだから何とも言えないけどどうやら毛色が大分違うらしいが、個人的には結末意外楽しめた。
超能力バトル物が許容できてなんか考えさせられるもやっとした終わり方のシナリオが好きで時間に余裕がある人向け。
☆二つ半
ファンディスク朱音会長とすることぜんぶはまだー
まず、相対的にも絶対的にも長いです。
普通にプレイ時間が長いし、tera終わったときももっとゲームの世界に浸っていたい・・・というよりやっと終わった!という方が強かったので。
次に、タイトル画面のちはやの首が・・・・じゃなくて、最初にプレイしていて思ったことは「豪華なひぐらし」「エヴォリミットとネタ被ってない?」「しずるprpr」
千波に朱音=静流>ルチア>小鳥=ちはや
システムは可もなく不可もなく。
ただムービーをWMP呼び出して再生するのは意味があるのか?意味不明。
あとBGMがPCMなので音質が良かった。
初回プレイ時はシナリオロックで小鳥ルートしか入れないのにバッドエンドにいけるのは誰得。
こたろーの性格がルートによって変わりすぎな気が。
個別ルートはいると絶対誰かがストーリーに登場しなくなるのってどうなの?
せめて死んだとか有ればいいのに。まぁメインヒロイン何回も殺すとそれはそれで叩かれそうだけど小鳥とか絶対死んでそう。
以下ネタバレ
共通ルート
マッピーの存在意義が不明。
ながい。
しずるpr(ry
小鳥ルート
不幸属性幼なじみ。
終わってみれば実は比較的ハッピーエンドという。
公式のレビューみるとちびもすでかつあげシーンが不評だったようで、概ね同意。
他のルートではインデックスさん並の空気キャラ。
静流ルート
どのルートでも満遍なく活躍してくれる高スペック金髪。
眼帯はオッドアイでトラウマだから?
終わり方が人間辞めました\(^o^)/
金髪ツインテは正義。だがサンマだけは勘弁な!
ちはやルート
怪力あほの娘。
咲夜△
結局咲夜とこたろーの関係性は謎。
ちはや自体戦闘経験豊富な描写が全くないうえに咲夜はちはやの命令がないと動かないのにガイア最強とか言われるほどに実績残しているのが不自然に感じた。
終わりくらいからちょっと面白くなってきた。
朱音ルート
腹黒くーでれひきこもり会長
このルートだけガイアとガーディアンの決着が付いたあとの描写がやたらと長い。
念じろ!さすればえられん。おれには見える!
ところで最後の方石の町に避難してるけど表の世界はどうなっちゃったの?
ルチアルート
潔癖性ツンデレポニー
なんとかモールでデートしてたときが一番盛り上がった。
あとの汚染、バトル、核弾頭の流れが意味不明。
ここでもしずるが高スペックで大活躍。
moonルート
長い前振り後、ここからが本編。
加島がこの空間に魔物を送る動機も方法も不明。
ガーディアンを軽く二三回壊滅させられそうな量が来てるけど複数の事象から一杯送られてきてるの?
篝がメイン。地球の「目」の役割をしているのに月?双子のかたわれだから?月は地球から分離した説か。
ここでも静流と咲夜△
terra
最終章、月の篝が作った設計図に基づいたやり直し。
だから大量の選択肢は演出で意味がないっぽい。
あと長い。
ルチアとちはやの出番がほぼ無し。可哀想。
人間辞めました\(^o^)/
総評
リトバスは途中で止まってるけどこれは一応最後までできた。
個人的にこういうもやっとした終わり方は非常に嫌い。
バトルものならプロペラさんちみたいにすかっとした後味が良かった。最終決戦的な盛り上がりイベントもMoonでやっちゃってterraでないし。
今までのKey作品はちょびっとやったリトバスだけだから何とも言えないけどどうやら毛色が大分違うらしいが、個人的には結末意外楽しめた。
超能力バトル物が許容できてなんか考えさせられるもやっとした終わり方のシナリオが好きで時間に余裕がある人向け。
☆二つ半
ファンディスク朱音会長とすることぜんぶはまだー
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
ツイッター
フリーエリア
18歳未満には不適切な内容がある場合が有ります閲覧にはご注意ください。
詳しくはりーどみーをご覧くださいお願いします
blogに関する連絡はこちらまで"suzrinあっとまーくmail.goo.ne.jp"
blogに関する連絡はこちらまで"suzrinあっとまーくmail.goo.ne.jp"
カテゴリー
最新記事
(09/15)
(07/25)
(04/24)
(03/08)
(02/06)
(01/22)
(11/19)
(06/01)
(05/09)
(05/07)
最新トラックバック
カウンター