suzrinブログ
HTML,CSS,Javascript,Nikon D5000での撮影記録あとPCパーツ大人のゲームなどなど
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
俺は 神に なるっ
時間がないので
Like a Butlerと夜明け前より瑠璃色なMoonlight Cradleを同時プレイに挑戦!!
Like a Butlerと夜明け前より瑠璃色なMoonlight Cradleを同時プレイに挑戦!!
PR
レジャーシートとは言い得て妙
電撃萌王4月号とG's Festival Vol15 4月号を買っちゃいました
開けたときに最初に思ったのが
堅っ眩しっ
表面がまさにキラッ☆ミ
まぁ雑誌の付録ですからそこら辺はしょうがないですね
印刷自体は比較的良好ですから
時間が出来たら画像でも上げます
開けたときに最初に思ったのが
堅っ眩しっ
表面がまさにキラッ☆ミ
まぁ雑誌の付録ですからそこら辺はしょうがないですね
印刷自体は比較的良好ですから
時間が出来たら画像でも上げます
AXLの新作がやばい
何がやばいってまずHPが重すぎる
開けない
嘘粗筋もやばすぎる
みんなアクセスしすぎ
しかもすっかり忘れてて見逃したし
とにかくやばい
やばすぎる
AXL (X-Rated)
http://www.axl-soft.jp/
開けない
嘘粗筋もやばすぎる
みんなアクセスしすぎ
しかもすっかり忘れてて見逃したし
とにかくやばい
やばすぎる
AXL (X-Rated)
http://www.axl-soft.jp/
ピリオドの河崎幸奈抱き枕カバー
littlewicht(リトルウィッチ)さんのピリオド・ピリオドスイートドロップスで登場した
元生徒会長の河崎幸奈の抱き枕カバーレビューです
ファスナー開口部

裏面がちっちゃいバージョンです(なんでちっちゃいかはゲーム本編をプレイしてください)
前回も書きましたが生地がナイロンスパンテックスという初めての素材でした
なんかちょっとざらっとしていてジャージの生地みたいな感じ?
あとやけに妙な臭いがします
生地に関しては、耐久度はとんでもなく低いですがサンペイクが個人的に好きですね
生地の厚みともっちり感がたまりません
印刷は綺麗でなかなかの品質だったので不満はないんですがね~
元生徒会長の河崎幸奈の抱き枕カバーレビューです
裏面がちっちゃいバージョンです(なんでちっちゃいかはゲーム本編をプレイしてください)
前回も書きましたが生地がナイロンスパンテックスという初めての素材でした
なんかちょっとざらっとしていてジャージの生地みたいな感じ?
あとやけに妙な臭いがします
生地に関しては、耐久度はとんでもなく低いですがサンペイクが個人的に好きですね
生地の厚みともっちり感がたまりません
印刷は綺麗でなかなかの品質だったので不満はないんですがね~
K1みてますよ
長島☆自演乙☆雄一郎というコスプレイヤーがいます
副業で格闘家をしているそうです
今日の入場はランカでしたキラッ☆ミ
副業で格闘家をしているそうです
今日の入場はランカでしたキラッ☆ミ
M$の技術は世界一!またIE8にバグ?仕様?発見
IE8 RC1をいじっていたらまた不具合を見つけてしまいました
まずサンプルコードから
<ul>
<li><a href="piyo">hoge</a></li>
<li><a href="piyopiyo">hogehoge</a></li>
</ul>
こんな感じに書くと
なぜかクリックできる範囲が<li></li>全体になるのですよ
感覚的に言うとよく<a>にdisplay:blockをかけてクリックしやすくしますが
最初からそうなっている状態です
正直意味がわかりません
一応<a>の親の<li>にmargin:autoをかけるとクリックできる範囲が適すとがある部分だけに戻りますが
この設定だと<li>に幅を指定したときにセンタリングされてしまうので
margin-right:auto;
とかが無難じゃないでしょうか
IE8最高きゃっほう\(>ヮ<)/
まずサンプルコードから
<ul>
<li><a href="piyo">hoge</a></li>
<li><a href="piyopiyo">hogehoge</a></li>
</ul>
こんな感じに書くと
なぜかクリックできる範囲が<li></li>全体になるのですよ
感覚的に言うとよく<a>にdisplay:blockをかけてクリックしやすくしますが
最初からそうなっている状態です
正直意味がわかりません
一応<a>の親の<li>にmargin:autoをかけるとクリックできる範囲が適すとがある部分だけに戻りますが
この設定だと<li>に幅を指定したときにセンタリングされてしまうので
margin-right:auto;
とかが無難じゃないでしょうか
IE8最高きゃっほう\(>ヮ<)/
IE8RC1を入れてみて早速バグがあって驚愕
ということで
IE8RC1を使ってみたところ
<tr id="hogehoge"><td>piyopiyo</td></tr>
というアンカーに飛べません
tr以外なら大丈夫っぽいのでtdとかに張り直さないといけないですね
cssとかjavascriptとかでidを兼用している方は注意してくださいOTZ
あと、やっぱりcssのショートハンド系、短縮記述は、
たとえば
list-style:none;
でいっぺんに初期化とか出来ないので
list-style-image:none;
等ときちんと指定しないとマークが残ってしまいます
IE6からこの仕様っぽいので直すきないんでしょうね
IE8RC1を使ってみたところ
<tr id="hogehoge"><td>piyopiyo</td></tr>
というアンカーに飛べません
tr以外なら大丈夫っぽいのでtdとかに張り直さないといけないですね
cssとかjavascriptとかでidを兼用している方は注意してくださいOTZ
あと、やっぱりcssのショートハンド系、短縮記述は、
たとえば
list-style:none;
でいっぺんに初期化とか出来ないので
list-style-image:none;
等ときちんと指定しないとマークが残ってしまいます
IE6からこの仕様っぽいので直すきないんでしょうね
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
ツイッター
フリーエリア
18歳未満には不適切な内容がある場合が有ります閲覧にはご注意ください。
詳しくはりーどみーをご覧くださいお願いします
blogに関する連絡はこちらまで"suzrinあっとまーくmail.goo.ne.jp"
blogに関する連絡はこちらまで"suzrinあっとまーくmail.goo.ne.jp"
カテゴリー
最新記事
(09/15)
(07/25)
(04/24)
(03/08)
(02/06)
(01/22)
(11/19)
(06/01)
(05/09)
(05/07)
最新トラックバック
カウンター