suzrinブログ
HTML,CSS,Javascript,Nikon D5000での撮影記録あとPCパーツ大人のゲームなどなど
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日帰りドライブ!その2
次の日と書いておきながらだいぶ経ってしまいました><;;
前回の続きです
旧信越本線碓氷第三アーチ通称「眼鏡橋」を撮ってきました
結構デジ一を持って撮影している人が居たのでやっぱりそこそこ知られたスポットなんですね~
とても日差しが強くなかなかコントラストが強くてきりっとした写真が撮れました
ただ、そのおかげで気温が30℃くらいあったのには閉口しましたけどね
前回の続きです
旧信越本線碓氷第三アーチ通称「眼鏡橋」を撮ってきました
結構デジ一を持って撮影している人が居たのでやっぱりそこそこ知られたスポットなんですね~
とても日差しが強くなかなかコントラストが強くてきりっとした写真が撮れました
ただ、そのおかげで気温が30℃くらいあったのには閉口しましたけどね
aptana studioを入れてみた
Eclipseベース?のweb系統合開発環境の「aptana studio 2」を入れてみたのでまとめ!
まず公式からDL。
現在は3がβで出てますけどプラグインとかがよくわからないことになっているので安定版の2を入れてみる
解凍、インストールしたらEclipse用の日本語化プラグインPleiadesをダウンロード。
こっちも解凍して「features」「plugins」をこぴぺ
付属のcmdバッチを使って-cleanで一回起動。
http://technolog.jp/software/797
らへんを参考に。
これで日本語か完了。
次にあらかじめインストールしてあるjreのlibからcharsets.jarをaptanaのjre\lib内にこぴぺ
window/prefarence/general/workspaceからshift_jisを手入力で設定。
これでshift_jisが使えるようになる
http://gtubo.gpoint.co.jp/qa4620000.html
らへんを参考に。
最後にファイヤーウォールを切ってからjquery pluginをaptanaのメイン画面myspaceから選んでインストール
左側のペイン内にあるreferences/global referencesからjqueryにチェックを入れて完了
さらに編集中のファイル内にjqueryのリンクを貼るとコードヒントが出るようになる
結構大変だった><;;
まず公式からDL。
現在は3がβで出てますけどプラグインとかがよくわからないことになっているので安定版の2を入れてみる
解凍、インストールしたらEclipse用の日本語化プラグインPleiadesをダウンロード。
こっちも解凍して「features」「plugins」をこぴぺ
付属のcmdバッチを使って-cleanで一回起動。
http://technolog.jp/software/797
らへんを参考に。
これで日本語か完了。
次にあらかじめインストールしてあるjreのlibからcharsets.jarをaptanaのjre\lib内にこぴぺ
window/prefarence/general/workspaceからshift_jisを手入力で設定。
これでshift_jisが使えるようになる
http://gtubo.gpoint.co.jp/qa4620000.html
らへんを参考に。
最後にファイヤーウォールを切ってからjquery pluginをaptanaのメイン画面myspaceから選んでインストール
左側のペイン内にあるreferences/global referencesからjqueryにチェックを入れて完了
さらに編集中のファイル内にjqueryのリンクを貼るとコードヒントが出るようになる
結構大変だった><;;
黄夜々と黒夜々
「機巧少女(マシンドール)は傷つかない」という小説の登場キャラクターで「夜々」というキャラクターがいるのですよ!
クローバーポイントのよるよること小鳥遊夜々と黒よるよること「夜々」・・・・・・・・・
もうよるよるかわいいよよるよる!!!
クローバーポイントのよるよること小鳥遊夜々と黒よるよること「夜々」・・・・・・・・・
もうよるよるかわいいよよるよる!!!
驚異の三連続更新\(>ヮ<)/初体験した
いやー今日は脳外科でMRI撮ってきたのですが疲れましたー
MRIって初めてだったのですが音すっごいですねー
あと、人間ドックじゃなくて治療なので保険が効くのでかなりお安くすんだのは助かりました
さしあたっては大事はないようなので一安心
まぁ突然脳内出血してご臨終とか洒落にならないのでしばらくは通院しなきゃ行けないみたいですがorz
なんか五月にやった会社の検診じゃ通常だった血圧が異常に高くなっててこのままだと動脈硬化でぷっつんするとかさんざん脅されて帰ってきました(つд`)
ゆっくり休もう(´_`)y~~~
MRIって初めてだったのですが音すっごいですねー
あと、人間ドックじゃなくて治療なので保険が効くのでかなりお安くすんだのは助かりました
さしあたっては大事はないようなので一安心
まぁ突然脳内出血してご臨終とか洒落にならないのでしばらくは通院しなきゃ行けないみたいですがorz
なんか五月にやった会社の検診じゃ通常だった血圧が異常に高くなっててこのままだと動脈硬化でぷっつんするとかさんざん脅されて帰ってきました(つд`)
ゆっくり休もう(´_`)y~~~
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
ツイッター
フリーエリア
18歳未満には不適切な内容がある場合が有ります閲覧にはご注意ください。
詳しくはりーどみーをご覧くださいお願いします
blogに関する連絡はこちらまで"suzrinあっとまーくmail.goo.ne.jp"
blogに関する連絡はこちらまで"suzrinあっとまーくmail.goo.ne.jp"
カテゴリー
最新記事
(09/15)
(07/25)
(04/24)
(03/08)
(02/06)
(01/22)
(11/19)
(06/01)
(05/09)
(05/07)
最新トラックバック
カウンター