suzrinブログ
HTML,CSS,Javascript,Nikon D5000での撮影記録あとPCパーツ大人のゲームなどなど
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
MDT242-WGで液晶デビューしました
CRTがご逝去なされたので新しい相棒を買ってきました
現在CRTは業務用程度でしか売っていないので液晶画面しか選択肢がなかったのですが
星の数ほどある製品の中でどれを選ぼうかと言うことで、選択基準は
1.動画がちゃんと見られる
2.弾幕シューティングの使用に耐えうる
3.なるべく安い
です
最初は19インチで2~3万円程度の映ればいいや程度でも良いかなと思ったのですが
色々調べているうちに見つけたのが三菱が絶賛発売中のMDT242-WGです
正直他の格安ディスプレイと比べると倍の値段なので
かな~~~~~~り悩んだのですが
たまたま秋葉原のソフマップリユース館で5台限定の特売がやっており
ポイント還元も計算に入れれば実質7万円ちょっとで買えました
で早速使ってポコぺんにさんざんメッセで自慢している真っ最中ですが
緑ドットの常時点灯が一カ所だけ有るのですOTZ
まぁ一応交換保証もつけたのですがこればっかりは運なので
交換しようか妥協しようか悩んでます><;;
閑話休題
使用感ですが、シューティング(東方ですが滝汗)
アスペクト比固定の最大拡大MPモード2でプレーしてみたんですが全く問題ないです
で、エ○ゲーのデモムービーをずっと流してますが
これも動きが激しい動画でもMPモード2ではっきり言ってCRTとあんまかわんない
ほとんどぶれとか残像が無いです
液晶のくせにやるな三菱
ただ欠点といえば画面が明るくてちょっと目が疲れるのと
解像度が1600*1200も有るのでGF8600GTXOCだと3Dゲームが厳しいのと
使っているOAデスクがちっさくて近すぎる事デス'`,、('∀`) '`,、
他のディスプレイを自室という同一の環境で使い比べたわけではないですが
凄く綺麗でこの短時間でかなり気に入りましたよ
現在CRTは業務用程度でしか売っていないので液晶画面しか選択肢がなかったのですが
星の数ほどある製品の中でどれを選ぼうかと言うことで、選択基準は
1.動画がちゃんと見られる
2.弾幕シューティングの使用に耐えうる
3.なるべく安い
です
最初は19インチで2~3万円程度の映ればいいや程度でも良いかなと思ったのですが
色々調べているうちに見つけたのが三菱が絶賛発売中のMDT242-WGです
正直他の格安ディスプレイと比べると倍の値段なので
かな~~~~~~り悩んだのですが
たまたま秋葉原のソフマップリユース館で5台限定の特売がやっており
ポイント還元も計算に入れれば実質7万円ちょっとで買えました
で早速使ってポコぺんにさんざんメッセで自慢している真っ最中ですが
緑ドットの常時点灯が一カ所だけ有るのですOTZ
まぁ一応交換保証もつけたのですがこればっかりは運なので
交換しようか妥協しようか悩んでます><;;
閑話休題
使用感ですが、シューティング(東方ですが滝汗)
アスペクト比固定の最大拡大MPモード2でプレーしてみたんですが全く問題ないです
で、エ○ゲーのデモムービーをずっと流してますが
これも動きが激しい動画でもMPモード2ではっきり言ってCRTとあんまかわんない
ほとんどぶれとか残像が無いです
液晶のくせにやるな三菱
ただ欠点といえば画面が明るくてちょっと目が疲れるのと
解像度が1600*1200も有るのでGF8600GTXOCだと3Dゲームが厳しいのと
使っているOAデスクがちっさくて近すぎる事デス'`,、('∀`) '`,、
他のディスプレイを自室という同一の環境で使い比べたわけではないですが
凄く綺麗でこの短時間でかなり気に入りましたよ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
ツイッター
フリーエリア
18歳未満には不適切な内容がある場合が有ります閲覧にはご注意ください。
詳しくはりーどみーをご覧くださいお願いします
blogに関する連絡はこちらまで"suzrinあっとまーくmail.goo.ne.jp"
blogに関する連絡はこちらまで"suzrinあっとまーくmail.goo.ne.jp"
カテゴリー
最新記事
(09/15)
(07/25)
(04/24)
(03/08)
(02/06)
(01/22)
(11/19)
(06/01)
(05/09)
(05/07)
最新トラックバック
カウンター