suzrinブログ
HTML,CSS,Javascript,Nikon D5000での撮影記録あとPCパーツ大人のゲームなどなど
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
C74 コミケグッツ そのさん
三回目はエスクードさんです
ここ2~3日で抱き枕カバーに少し詳しくなりました><;;
まぁそれはおいといて、
今回エスクードさんで買ったものはあんまり無いのですが
アミリアスの抱き枕という目玉商品が有ったのでいつの間にか買っていましたOTZ
ホント布系グッズは地獄だ~
まずは商品を入れてくれる紙袋です
![C74エスクード紙袋](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2fc809c667d91c1cf62d2b02bb54c922/1219514976?w=112&h=150)
片面は新作ヴェルディア幻想曲です
もう片面は10周年という事でいろいろなキャラクターが書かれています
![C74エスクード紙袋2](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2fc809c667d91c1cf62d2b02bb54c922/1219514977?w=112&h=150)
イフリナ様おっきいですね~ちっちゃいのに
ここ2~3日で抱き枕カバーに少し詳しくなりました><;;
まぁそれはおいといて、
今回エスクードさんで買ったものはあんまり無いのですが
アミリアスの抱き枕という目玉商品が有ったのでいつの間にか買っていましたOTZ
ホント布系グッズは地獄だ~
まずは商品を入れてくれる紙袋です
片面は新作ヴェルディア幻想曲です
もう片面は10周年という事でいろいろなキャラクターが書かれています
イフリナ様おっきいですね~ちっちゃいのに
次の写真はエスクードアートヒストリーです
![エスクードアートヒストリー](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2fc809c667d91c1cf62d2b02bb54c922/1219514978?w=112&h=150)
ふぃぎゅあっとからファンになったので全然知らないゲームばっかりだったのですが
結構興味深い内容でした
個人的にはやっぱりふぃぎゅあっとの原画をした光姫 満太郎さんの絵がいちばんいいかなぁ
ここはほぼ毎回原画の人が変わっているので面白いですね
で、最後に本命の物を
![アミリアス抱き枕カバー裏面](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/2fc809c667d91c1cf62d2b02bb54c922/1219514979?w=112&h=150)
アミリアス(リトル)の抱き枕カバーの裏面です
全キャラクター人気投票企画で制作された物で、イフリナ様とアミリが1,2位でした
金銭的にどちらか一方しか買えないのは解りきっていたので
選択の余地無くアミリです
同封されていた紙などによるとA&J製のスムースニット仕様だそうです
慎ましい胸がさいこうなんですが!
でもやっぱりもったいなくて使えないと言う罠がぁぁぁ
ふぃぎゅあっとからファンになったので全然知らないゲームばっかりだったのですが
結構興味深い内容でした
個人的にはやっぱりふぃぎゅあっとの原画をした光姫 満太郎さんの絵がいちばんいいかなぁ
ここはほぼ毎回原画の人が変わっているので面白いですね
で、最後に本命の物を
アミリアス(リトル)の抱き枕カバーの裏面です
全キャラクター人気投票企画で制作された物で、イフリナ様とアミリが1,2位でした
金銭的にどちらか一方しか買えないのは解りきっていたので
選択の余地無くアミリです
同封されていた紙などによるとA&J製のスムースニット仕様だそうです
慎ましい胸がさいこうなんですが!
でもやっぱりもったいなくて使えないと言う罠がぁぁぁ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
ツイッター
フリーエリア
18歳未満には不適切な内容がある場合が有ります閲覧にはご注意ください。
詳しくはりーどみーをご覧くださいお願いします
blogに関する連絡はこちらまで"suzrinあっとまーくmail.goo.ne.jp"
blogに関する連絡はこちらまで"suzrinあっとまーくmail.goo.ne.jp"
カテゴリー
最新記事
(09/15)
(07/25)
(04/24)
(03/08)
(02/06)
(01/22)
(11/19)
(06/01)
(05/09)
(05/07)
最新トラックバック
カウンター