suzrinブログ
HTML,CSS,Javascript,Nikon D5000での撮影記録あとPCパーツ大人のゲームなどなど
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
MDT242の使用感のまとめです
MDT242-WGで液晶デビューしました
で書きましたが、3週間たってだいぶ使い方になれてきました
まず、色の設定は正直素人なのでデフォルトのままです
で、ブライトネスを16まで下げて調節してます
デフォルトだと100で凄く眩しいんですよね
コントラストは49にしてあります
モードの設定は、パススルー設定以外はモードごとにカスタマイズの状態が記憶されるので用途別にお気に入り設定を作ってリモコンで切り替えて使っています
ゲーム1はアクションゲームなどちょっと動きのあるゲーム用にMPモードレベル1で、
動きの激しいシューティング用にゲーム2をMPモード3に設定しました
MPモードを設定すると画面が少し暗く見えるので使い分けてます
DVDとかのムービーを見るときはムービーモードでMPモードを2にしました
3だと暗すぎるし1だと少し残像感があるような気がしたので
で、ノベルゲームなどをするときはフォトモードを使っています
フォトモードは常用するには眩しいですが色がかなりくっきりでるので動きのない鑑賞ゲームにぴったりです
スルーモードはシューティングゲームをするとき以外には使いません
せっかくの画像補整がスルーされちゃいますからね
以上ですが、使っていてなるほどリモコンが付属している理由がわかりました
モードはDV MODEボタン一つで切り替えられるのですこぶる便利です
シューティングゲームに関してですが、一応上記の設定で風神録のエクストラ程度ならクリアーできましたのでCRTに比べて若干違和感を覚えるときもありますがあとは腕の問題のような気もしますOTZ
で書きましたが、3週間たってだいぶ使い方になれてきました
まず、色の設定は正直素人なのでデフォルトのままです
で、ブライトネスを16まで下げて調節してます
デフォルトだと100で凄く眩しいんですよね
コントラストは49にしてあります
モードの設定は、パススルー設定以外はモードごとにカスタマイズの状態が記憶されるので用途別にお気に入り設定を作ってリモコンで切り替えて使っています
ゲーム1はアクションゲームなどちょっと動きのあるゲーム用にMPモードレベル1で、
動きの激しいシューティング用にゲーム2をMPモード3に設定しました
MPモードを設定すると画面が少し暗く見えるので使い分けてます
DVDとかのムービーを見るときはムービーモードでMPモードを2にしました
3だと暗すぎるし1だと少し残像感があるような気がしたので
で、ノベルゲームなどをするときはフォトモードを使っています
フォトモードは常用するには眩しいですが色がかなりくっきりでるので動きのない鑑賞ゲームにぴったりです
スルーモードはシューティングゲームをするとき以外には使いません
せっかくの画像補整がスルーされちゃいますからね
以上ですが、使っていてなるほどリモコンが付属している理由がわかりました
モードはDV MODEボタン一つで切り替えられるのですこぶる便利です
シューティングゲームに関してですが、一応上記の設定で風神録のエクストラ程度ならクリアーできましたのでCRTに比べて若干違和感を覚えるときもありますがあとは腕の問題のような気もしますOTZ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
ツイッター
フリーエリア
18歳未満には不適切な内容がある場合が有ります閲覧にはご注意ください。
詳しくはりーどみーをご覧くださいお願いします
blogに関する連絡はこちらまで"suzrinあっとまーくmail.goo.ne.jp"
blogに関する連絡はこちらまで"suzrinあっとまーくmail.goo.ne.jp"
カテゴリー
最新記事
(09/15)
(07/25)
(04/24)
(03/08)
(02/06)
(01/22)
(11/19)
(06/01)
(05/09)
(05/07)
最新トラックバック
カウンター