suzrinブログ
HTML,CSS,Javascript,Nikon D5000での撮影記録あとPCパーツ大人のゲームなどなど
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PC版ラストレムナントを動作させるに当たって
どんなPC、主にCPUとグラボで動くのか気になっている人が結構いるのかも?
ということで体験版をやってみた所感を。
まず使用されているゲームエンジンの性質で、非常にCPUリソースを必要とします
且つ、マルチスレッディング対応なのでクアッドコアCPUだとかなり快適になるかとおもいますが、
今使っているE6850、3.2Ghz(OC済み)でもカクカクしたりはしません。
アクションやFPSでないのでおそらくQ9550でも十分すぎるんじゃないでしょうか。
あと、肝心のグラボですがPCゲームというのは非常にゲームの解像度セッティングに
パフォーマンスが左右されます。
使用しているグラフィックボードはGTX260sp2ですが
とりあえず1920X1200で動かすぶんには問題ないのですが
いまnVidia製品はウルトラハイエンドとミドルローしか良い物が出ていないので
GTX285を載せてしまってもいいと思います
間違っても今の時期にGTX260は買うべきではありません
GTX285と消費電力がたいして変わらないのに遅いんですからOTZ
また、セッティングを落として1280X1024等にすれば9800GTX系でも十分動くと思います
しかし、どうせPCでやるならXBOXより良い画質でやりたいわけでして
するとやはり今度出るとされているGTX270やGTX285がターゲットになるかと思われます
買ってしまえば他の超重量級のFPS等も快適にプレイできますしね
ということでハイエンドグラボを載せる際に注意したいことをまとめておきます
1:ケースにはいるかどうか確認する
このクラスだとボードの長さが30cmくらいあります想像以上に長いので
巻き尺などでちゃんとはかることををすすめします
2:電源容量は足りているか
高効率電源でも最低600W~700Wの物が必要になるでしょう
3:マザーボードは対応しているか?
ハイエンドグラボはPCI-EのX16(16倍)に対応したチップセットを搭載するマザボでないと性能を発揮できません。また、グラボを取り付けたときに干渉する物がないかも十分注意してください。
そうしないと GTXはホント地獄だぜOTZ になりますOTZ
ということで体験版をやってみた所感を。
まず使用されているゲームエンジンの性質で、非常にCPUリソースを必要とします
且つ、マルチスレッディング対応なのでクアッドコアCPUだとかなり快適になるかとおもいますが、
今使っているE6850、3.2Ghz(OC済み)でもカクカクしたりはしません。
アクションやFPSでないのでおそらくQ9550でも十分すぎるんじゃないでしょうか。
あと、肝心のグラボですがPCゲームというのは非常にゲームの解像度セッティングに
パフォーマンスが左右されます。
使用しているグラフィックボードはGTX260sp2ですが
とりあえず1920X1200で動かすぶんには問題ないのですが
いまnVidia製品はウルトラハイエンドとミドルローしか良い物が出ていないので
GTX285を載せてしまってもいいと思います
間違っても今の時期にGTX260は買うべきではありません
GTX285と消費電力がたいして変わらないのに遅いんですからOTZ
また、セッティングを落として1280X1024等にすれば9800GTX系でも十分動くと思います
しかし、どうせPCでやるならXBOXより良い画質でやりたいわけでして
するとやはり今度出るとされているGTX270やGTX285がターゲットになるかと思われます
買ってしまえば他の超重量級のFPS等も快適にプレイできますしね
ということでハイエンドグラボを載せる際に注意したいことをまとめておきます
1:ケースにはいるかどうか確認する
このクラスだとボードの長さが30cmくらいあります想像以上に長いので
巻き尺などでちゃんとはかることををすすめします
2:電源容量は足りているか
高効率電源でも最低600W~700Wの物が必要になるでしょう
3:マザーボードは対応しているか?
ハイエンドグラボはPCI-EのX16(16倍)に対応したチップセットを搭載するマザボでないと性能を発揮できません。また、グラボを取り付けたときに干渉する物がないかも十分注意してください。
そうしないと GTXはホント地獄だぜOTZ になりますOTZ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
ツイッター
フリーエリア
18歳未満には不適切な内容がある場合が有ります閲覧にはご注意ください。
詳しくはりーどみーをご覧くださいお願いします
blogに関する連絡はこちらまで"suzrinあっとまーくmail.goo.ne.jp"
blogに関する連絡はこちらまで"suzrinあっとまーくmail.goo.ne.jp"
カテゴリー
最新記事
(09/15)
(07/25)
(04/24)
(03/08)
(02/06)
(01/22)
(11/19)
(06/01)
(05/09)
(05/07)
最新トラックバック
カウンター